山梨旅行から帰ってきました。
結論から言うと、とっても楽しかったです!
今日は1日目のことを書きますね。
この写真は中央線の大月に入って間もないころ。
のどかな田園風景が広がります。
私が度のしおりを作っておかなかったので、待ち合わせ時間がバラバラで、結果違う電車で目的地の竜王に着きます。
準備悪すぎ┐('~`;)┌
朝のあずさ&かいじは観光客でごった返していて、のんびりしたいなら指定席を取らないとダメだとういうことが判明。
お昼頃になれば、席は取りやすいようですね。
そんなこんなで目的のさくらんぼ狩り
の農園の最寄り駅である竜王に着きました。
竜王はなんだか近未来っぽいカンジの駅で、私の地元とは全然大違い!
私の最寄り駅はひなびていて、全然おしゃれじゃないんです(笑)
で、ですね。
さくらんぼ農園付近までコミュニティバスが出ていてそれを利用したんですが、バスを降りてから途中で迷子になり、予約時間を大幅に遅れました
この日はもう暑くてというよりは熱くて、歩いているだけでも汗がだらだら。
亀子を首に下げていたんですが、液晶が汗で曇っていましたね。
確かに私も方向音痴ですが、農園の人の説明もよくなくて、うろうろwalking around(笑)
交通の便も悪いし、二度と行きたくないですね。
残念だけど。
肝心のさくらんぼは、まだ木の下の方にも実がたくさんありました♪
うひょ〜、こんなに密集して木になってる
もちろん根こそぎ頂きます。
赤いからと言って、必ずしも甘いとは限らないんですね。
個人的には甘いだけだと飽きるので、適度に酸味もある方がおいしいと感じます。
佐藤錦のピークということもあり、来訪者がたくさん。
でも農園自体が広いので、そんなに窮屈な印象は受けませんでした。
車のナンバーを見ると、圧倒的に山梨県の方が多かったです。
私たちのようなよそ者&電車ユーザーは少数派。
今度山梨旅行するときはレンタカー借りなきゃね、というのが私たちの意見です。
あと、山梨県民の「すぐ」は全然すぐじゃありません
私が農園の行き方を電話で伺ったときも、
「すぐに看板が見えますから」
と言っていたのに歩けども歩けども看板は見えず、結局迷子になったんです。
最終的に着いたけど、振り返ってみると30分は歩きました(汗)
確かに道が空いているので車を走らせたらすぐだろうけど、こっちは徒歩で、って言ってるのにそりゃないでしょ、と思わずにはいられなかったというお話です。
甲府に出て、夕飯までに小腹が空かないようにモスでちょっぴりお腹を満たして宿に向います。
甲府でこんな方達にお会いしました。
武田信玄公と
サッカーのどこかのチームのマスコットくん。
私がカメラを向けたら、ポーズをとってくれました。
サービス精神満点!
甲府駅まで宿の方がお迎えに久手くれているので、今度は迷子にならずにすみます(笑)
要害という規模の大きくはないホテルなんですが、積翠寺温泉の宿でなんと夜は屋上で
夜カフェが出来るんですよ♪
カフェ大好きな私としては見逃せません
お部屋はこんな。
決して豪華でもないし広くもないんだけど、落ち着くし清潔感があって居心地は花マル!!
積翠寺温泉は武田信玄の隠し湯だったそうです。
では早速ホテル周辺を探検しましょう。
名前の由来になった要害山。
木がびっちり生えていて、どんな人がお手入れをまかされているのか気になるところ。
こちらは要害の裏庭。
黄色い花が、華やかですね〜
でもこの庭、なんと...
露天風呂が覗けちゃうんですっ!Σ(・ω・ノ)ノなんと
でも見えるのは男性の裸なので、気にすることはありません。
女性の裸はマズいけど。。
こんなあぜ道を下って行くと
へびいちごかな?
なんかベリーっぽい実がなっていました。
流石に食べられませんが、見た目が可愛いので写真に収めてみました♪
その先に目をやると
あの,,,、もしかして、私の大好きな廃墟じゃありませんか?
この手入れのされていない加減といい
打ち捨てられ感といい、あなたはまさしく廃墟!!
まさかさくらんぼ狩りのついでに廃墟を見られるとは思ってもみませんでしたよっ!
←興奮し過ぎ(笑)
実はこの他にも廃墟がたくさんありました。
全然趣味の合わない方もいらっしゃると思うので、廃墟の写真は後日まとめてアップしますね。
いや〜、山梨は廃墟天国ですね!
限界集落なんかで見かける移動販売の車が来ていました。
甲府の中心地から車で20分程度なのに、若い人があまり居ないんですかねぇ。
私なら断然こっちのがいいと思いますけど。
あとはお庭のお手入れrがどのおうちも行き届いていて、かわいい花をたくさん見せてもらいました。
庭の手入れをしていたおじいさんに話しかけてみたら、庭の写真を撮って行っていいと言って頂けたので、遠慮なくキレイな花達を激写!
勝手に桜草と呼んでいる花。
だって花びらの形が桜と似ているんだもん。
とってものどかなところで、時間の流れが都会とは違うように感じました。
のんびり、穏やか。
こんなところでにゃんこたちと暮らせたらいいなぁって思います。
これは武田信玄が産まれた積翠寺にある塔。
このお寺には、信玄の産湯を汲んだ井戸もあるんですよ。
それがこれ↓
今はもう閉じられていますが、看板には確かにそう書いてあります。
そんな昔の井戸が現代にも存在するって、なんだか不思議なカンジです。
このお寺もお庭がキレイで、もう紫陽花が咲いていました。
積翠寺と要害は車でわずか2分らしいんですが、歩くとかなり時間がかかります。
坂道だしね。
一緒に行った子はスタスタ歩くんですが、普段運動不足な私はしょっちゅう
「休憩させて〜」
って言っていました。
体力のなさが如実に表れていますね(苦笑)
坂道を上って要害に戻る途中、要害の庭(表)も見てきました。
そしたら乙女度満点な
バラのアーチが!!!
てっぺんをアップしてみましょう♪
純和風だと思っていたら、意外なところで洋の要素を発見。
女の子は誰でもお花のアーチって好きですよね?
この写真は、ちょっと工夫して撮りました。
花びらの青さがなかなか表現できなかったので、青空を撮るのと同じようにコントラストを強めに設定したんです。
個人的にお気に入りですq(^-^q)
宿に着いたら、お風呂に入って汗を流してから楽しみにしていた晩ご飯の時間♪
静物なのにピントが合っていないんですが(汗)虹鱒の甘露煮です。
これがすっごく美味しくて美味しくて。。。
元は上品な白身のお魚なので、イリヤに食べさせてあげたかったなぁ。
料理長が二日間かけて煮込んだ、要害の自慢の一品だそうです。
私は貧乏性なのでさんまの蒲焼きの缶詰で十分ですが(笑)、とっても美味しいものでお腹を満たせて幸せ
夕方(といっても19時くらいですね)の夜景。
完全に真っ暗になったときに撮った夜景。
どちらも夜景モードではなくMのbuLb2.0で撮影。
まぁまぁかな?と思ったんですが、手前側の暗い部分が全部黒く潰れていて、本当は民家の壁の白い部分もあるのに、そういうところが忠実じゃない。
どうしたらもっと忠実に写せるんだろう?
気を取り直して(ノ≧∇≦)ノ
夜カフェを楽しみました。
一緒に行った子の彼氏&将来のこと、人付き合いのこと、死ぬときのこと。。
最近、死のその後が気になって仕方ありません。
松田山のハーブガーデンに連れていkって下さった方は私よりずっと大人だから、考えもドライ。
「人間、死ぬときは一人なんだから」
と割り切っている方なんですが、私はまだその境地に達していないからかも知れませんが、1人で孤独死するのがすっごくイヤ。
かといって誰かに看取ってもらう=結婚するつもりは毛頭ありません。
最近は「お一人様」を集めた施設があると言いますが、そういうグループに入るのも違う気がする。
でも、1人では死にたくない。
弱虫の私はどうしたらいいんでしょうね?
そんなことを話しました。
2日目の探検は明日書きます。
続きをお楽しみに☆
↑ソマリのブログ集。
帰るついでに1日1ポチよろしくね♪
←図々しいって?
いやいや、そこをなんとかお願いしますよぉ~(≧人≦)
こっちもポチしてくれると大変喜びます。私がww
[0回]
PR