今更ですが、先週の土曜日(6/25)に行った鎌倉で撮りまくった紫陽花の写真を載せます。
当日はとても暑く、そして湿度も高かったので写真を撮っているだけで汗がだらだら。
まぁ私が
デブだからっていうのも多いに関係ありますけどね。
朝8:00には長谷駅に到着しましたが、すでにかなり人がいました。
そして皆さん、やる気マンマン!
デジイチにズームレンズ(多分300mm以上)と手元用の標準レンズの2本持ち体勢で、お手軽ミラーレスでレンズも1本のみなんて軽装備は私だけでした,,,
長谷駅を降りてすぐ。
日差しが強い!!
まだ有名な見所でもないのに、もうこんなに色とりどりの紫陽花が咲いてるんです♪
少し露出を抑えめにして(−0.7〜−1.0程度)ピクチャーモードを彩度とコントラスト強めに設定すると、かなり実物に近い色で撮れました。
ちょっと幻想的な雰囲気かも。
面白いですよね。
同じ株なのに、花の色が微妙(というか、かなり大胆に?)に違うんです。
こんなライラック色の紫陽花を見たのは初めてでした。
個人的に好きな色なので、この子だけで4.5枚はアングル変えて撮っちゃいました。
やっぱピンクと紫の相の子ってかわいい♥
駅周辺だけでも、まだ見所はあります。
例えば、この小さな赤い橋。
ここから江の電の線路を見下ろすことができるので、紫陽花ファンだけでなく鉄道ファンの方も写真を撮っていました。
江の電と紫陽花のコラボ♪
赤い橋を渡って、駅のホーム側でパチリ。
丁度江の電が来ました。小ちゃくてかわいいですよね。しかもレトロな雰囲気だし。
江の電と紫陽花のコラボを撮ってすぐ、後ろを振り返ると和なカンジのギャラリーが。
もちろんまだ開店前ですが、古都鎌倉の雰囲気を壊さないようにしてる模様。
もうちょっと広角のレンズを持ってくれば全体が収められたんですが,,,
そのすぐ脇にあった、これまたお初な赤い紫陽花。
紫陽花で赤系統の色のものって初めてです。
でもどうやら鎌倉ではそんなに珍しくないらしく、他にもちらほらありました。
1つの花の中でも、微妙にグラデーションがかかっていてとってもキレイ♪
青い紫陽花と言っても、定番のこんな色↓
だけじゃないんですね。
さてさて、こうしている間に最初のお目当てである成就院に到着しました。
(長谷駅からは5分もかかっていないと思います。写真を撮らなければ,の話ですけど)
この西結界の門をくぐってみると,,,
そこは紫陽花の楽園でした。←川端康成気取り。
成就院の紫陽花はすごく大ぶりで、1つの花の集まり(んな表現で伝わるのか?)がバスケットボールくらいの大きさなんです。
比較対象に写しているてはにょんこの手。私の手があまりおおきくないというのを差し引いても、やっぱりボリューミーです。
ここでもやっぱりライラック色の紫陽花をみっけ♪
一言でライラック色と言っても、実はみんな色合いが違うんです。
ソマリのルディが、似ていても誰1人として同じ毛色じゃないのと一緒ですね。
まぁ私の写真の腕ではそんな微妙な違いは引き出せませんけど(笑)
そうそう、フラワーアレンジメントの作品でよく見かける白い紫陽花も初めて実物を見ました。
楚々としていて、派手ではないけど華やかな印象です。
女の子らしいというか。
ちなみに莟は黄緑色です。清々しいわぁ。
西結界の門をくぐって坂道を上ると、成就院の門が見えます。
そこを入って行くと
成就院に到着。
成就院の開門時間は8:00〜17:00
入るのにお金はかかりません。しかも境内で写真を撮るのも自由。
ありがたや〜
龍の口から水の出る、手を清めるコーナーがありました。
水がひんやりしてとっても気持ちがいい!
いっそのこと、顔も洗って日焼け止めも塗り直したいくらいでしたよ(笑)
ただここは境内に見所はそんなになく←失礼ですみません
どちらかと言うと西結界〜東結界の門の間に咲く紫陽花がメインですね。
(あくまでも紫陽花目当てで訪れた場合の感想です)
そしてここが有名なのは、紫陽花坂のてっぺん(ちょうど成就院の本堂に入る門辺り)から東結界方面を見るとなんと海が見えるから!!!
ここはかなり有名な写真撮影用スポットらしいです。
もちろん私も撮ってきました★
手前が紫陽花、奥の白っぽいのが海です。
どうせなら鮮やかに海も青く見えれば良かったのですが、日差しが強くて水面がその光を反射するからどうしても白っぽく写ってしまうんですよね,,,
それにしてもここが目当ての人が多く、9:00前なのに
この人混みなんです。
やっぱ開門時間すぐに来て正解でしたね。
みんな写真撮りたいのは解るけど、後ろの人のことも気にしないとねぇ。
私が写真を撮っていると、赤ん坊(しかも首がすわっていない!)に
「見てみて〜キレイだねぇ♥」
と見せ、人の前にずんずん出てくる人もいるし←うぜぇ。
見たい人がたくさんいるなら、ある程度見たら次の人に譲らないと人が流れないので収拾がつかなくなる。だって、次から次へと人は来るんですから。
なので、私は写真だけ撮ってそそくさと退散。
記憶&記録に残ればいいんです。
紫陽花坂を下って東結界方面に向う途中も紫陽花でいっぱい。
ほんのりブルーが爽やか♪
花弁は一重ですが、他の品種と比較して枝の先につく花の数が多くもっさり。
対してこちらはほんのりピンク。
多分額紫陽花だと思うのですが、中心のツブツブがふんわりしててうちの紫陽花とは若干違うみたいです。
写真を撮っていると、あっという間に東結界の門を出てしまいました。
振り返るとこんなカンジです。
小高い丘の上にある寺院でした。
そして古都にふさわしいこんなお仕事の方が。
そう、人力車です。
折角だし、ってことで乗せてもらうことにしました。
乗せてくれた人はお喋りが上手&サービス精神旺盛で、人力車に乗った私と一緒に行った友達を撮ってくれました♪
もち、デブな方が私です。
一緒に行った子はかなりかわいい子なのですが、本人の了解がないので顔はモザイクで。
人力車は乗ってみると、結構高さがありました。
そして風を切って走るのが爽快!!!
しかも幌があるので日除けにもなるし、なんか芸者にでもなった気分♪
←なんの芸もありませんけど(笑)
鎌倉の町並み。昔ながらの建物も、わりと残っています。
1区間10Kmで2人で¥3000なのでタクシーよりはるかに高いですが、雰囲気もあるし、まぁ旅の思い出ってことで。
成就院から長谷寺まで連れて行ってもらいました。
長谷寺情報
拝観料¥300
開門時間8:00〜17:30
長谷寺は拝観料を取るだけのことあって、紫陽花の数がすごかったです!
品種ごとに鉢に植えられ、名前がちゃんとわかるようになっていました。
(紫陽花フェアの一環と思われる)
そして紫陽花の品種紹介をしたうちわももらいましたよ。
残念なことに、どこかに置いてきてしまいましたが,,,
(気付いたときは持っていなかったのさ〜)
さて、長くなったので長谷寺編はまた明日。
長谷寺はいいですよ〜♬
花が多くて、次は蓮の花が見頃を迎える頃に行ってみたですね。
続きを期待して下さいな。
←と言いつつそんなにたいした写真はないんですけどね,,,
↑ソマリのブログ集。
帰るついでに1日1ポチよろしくね♪
←図々しいって?
いやいや、そこをなんとかお願いしますよぉ~(≧人≦)
こっちもポチしてくれると大変喜びます。私がww
[1回]
PR